ここから本文です。
外郭団体の自主的・自立的経営の促進
市が資本金の2分の1以上を出資している法人や市の補完的役割を担っており,市が恒常的に人的・財政的な援助を行っている法人について,自立的経営を促進します。
外郭団体のあり方や経営に関して具体的な取組みを行うために,外郭団体見直し指針を策定しました。
(1)株式会社 東郷温泉ゆったり館
(2)株式会社 甑産業振興公社
(3)株式会社 遊湯館
(4)財団法人 鹿児島勤労者いこいの村
(5)財団法人 薩摩川内市民まちづくり公社
(6)特別法人 薩摩川内市土地開発公社
(7)社会福祉法人 薩摩川内市社会福祉協議会
(8)社団法人 薩摩川内市シルバー人材センター
(9)社団法人 薩摩川内市農業公社
外郭団体のあり方や経営に関して具体的な取組みを行うために,外郭団体見直し指針を策定しました。
(1)株式会社 東郷温泉ゆったり館
(2)株式会社 甑産業振興公社
(3)株式会社 遊湯館
(4)財団法人 鹿児島勤労者いこいの村
(5)財団法人 薩摩川内市民まちづくり公社
(6)特別法人 薩摩川内市土地開発公社
(7)社会福祉法人 薩摩川内市社会福祉協議会
(8)社団法人 薩摩川内市シルバー人材センター
(9)社団法人 薩摩川内市農業公社
ダウンロード
*これまでの主な経過
1.平成17年6~8月 外郭団体との意見交換会,ヒアリング及び基礎調査
2.平成17年12月26日 外郭団体見直し指針(案)の公表(第10回市政改革本部会議での了承後)
3.平成18年1月10日~平成18年2月10日
「外郭団体見直し指針(案)」を盛り込んだ「改革アクションプラン」のパブリックコメントによる意見募集
4.平成18年2月23日 外郭団体見直し指針(案)の了承(第12回市政改革本部会議)
5.平成18年3月1日 「外郭団体見直し指針」の決定
※今後の手順
1.平成18年3月~ 各外郭団体へ経営改革プランの策定通知
2.平成18年4月~ 平成18年度廃止法人の清算手続き開始
3.平成18年3~9月 外郭団体ごとに経営改革プランの策定,決定
4.平成18年5~10月 各団体から市へ,経営改革プランの提出・公表
3.平成18年10月~ 各団体で経営改革プランに基づき,順次,取組み開始
【外郭団体の概要】
関連情報
皆様の声でより良い薩摩川内市ホームページへ!
このコンテンツへのご意見お聞かせください