下甑支所仮庁舎整備事業(下甑支所仮庁舎建設工事)に係る事業者の公募について
最優秀提案者の決定について
下記の提案者を最優秀提案者といたしました。
・ 大和リース株式会社 鹿児島支店
薩摩川内市下甑支所仮庁舎整備事業に係る事業者の選定を公募型プロポーザル方式により実施します。
(募集は終了しました)
【本事業の概要】
1 事業名称
下甑支所仮庁舎整備事業(下甑支所仮庁舎建設工事)
2 事業の目的
本市の下甑支所庁舎は、本館棟・別館棟・教育棟に分かれており、本館は、昭和41年に建築され、築55年以上が経過している状況にある。
そのような中、平成29年度に実施した「庁舎保全調査等業務」の中で、本庁舎及び各支所の建築物の寿命を推定された結果、下甑支所は早急な移転(5年以内)が必要となったことから、老朽化等による移転問題は避けられない状況にある。
このような庁舎が抱える問題の解消と市民サービスの向上や厳しい財政状況の中、行政効率を高めるためにも、下甑支所の仮庁舎整備は 早急に取り組まなければならない重要な課題である。
本プロポーザルは、施設整備に係る設計、施工及び法定点検業務を一括して発注するための優先交渉権者を選定するにあたり、施設整備に係る工期の短縮と事業費の縮減と調達を行うため、事業者の高い技術力及び豊富な経験を公募により選定することを主な目的とする。
3 事業の内容
本公募により提案が採用された事業者は、その提案に基づき、施設の設計・建設・法定点検を行う。
4 業務の範囲
事業者が行う業務の範囲は、次のとおりとする。
・ ボーリング調査
・ 設計及びその関連業務
・ 建設及びその関連業務
・ 工事監理業務
・ 官庁その他への手続き及び関連業務
・ 各種法定点検
5 選定方法
公募型プロポーザル方式により選定する。
6 募集提案内容
事業契約にあたって、次の項目について提案を募集する。
・設計・建設の計画案
・事業費
7 施設の引渡し
令和5年3月末までに施設を設計、建設し、市に引渡す。
※ 事業に係る基本条件や応募要領等は、提案募集要領等を参照してください。
提案募集要領等