ここから本文です。
下水道排水設備改造資金貸付制度
1.貸付金額は
貸付限度額は200万円です。
2.排水設備工事とは
下水道の各施設に、各家庭から出される汚水を流すために実施する、既設のくみ取り便所の改造、配管の工事等(以下「改造工事」)をいいます。風呂場等の改造工事は含みません。
3.貸付対象者は
(1) 処理区域内の建築物の所有者又はその建築物所有者の同意を得た使用者
(2) 貸付けた資金の償還能力を有する方
(3) 市税等を滞納していない連帯保証人(2名)を立てることができる方
(4) 市税等を滞納していない方
※建築物1棟について原則として1回限りです。(建物内が住居スペースと店舗スペースに分かれており、かつ休止メーターが複数ある場合において、先に居住スペースのみ排水設備工事を行い、後に店舗スペースの排水設備工事を行うならば、2回以上の借り入れが可能です。
4.貸付条件は
(1) 貸付金利 無利子
(2) 据置期間 1年
(3) 償還期間 5年
(4) 償還方法 年払いの5回と、半年払いの10回のどちらかを選択できます。
(5) 償還金額 元金の均等払いです。
5.借換は
金融機関から融資を受けて排水設備工事を実施された方は、融資を受けた金額の残高について200万円を限度として借換えができます。
6.問合せ先
本土区域
事業名 | 処理区名 | 問合せ先 | 連絡先 |
公共下水道 | 川内処理区 |
水道局 下水道室 |
0996-20-8503 |
農業集落排水 |
城上処理区 | ||
大馬越処理区 | |||
入来中部処理区 | |||
祁答院中央処理区 |
里地域
事業名 | 処理区名 | 問合せ先 | 連絡先 |
農業集落排水 | 里処理区 |
甑島振興局 地域振興課 |
09969-2-0001 |
上甑地域
事業名 | 処理区名 | 問合せ先 | 連絡先 |
公共下水道 | 中甑・中野処理区 |
甑島振興局 地域振興課 |
09969-2-0001 |
漁業集落排水 | 平良処理区 | ||
個別合併浄化槽 | 江石地区 | ||
瀬上地区 | |||
小島地区 | |||
桑之浦地区 |
下甑地域
事業名 | 処理区名 | 問合せ先 | 連絡先 |
漁業集落排水 |
片野浦処理区 |
甑島振興局 地域振興課 |
09969-2-0001 |
手打処理区 | |||
皆様の声でより良い薩摩川内市ホームページへ!
このコンテンツへのご意見お聞かせください