ここから本文です。
六次産業化商品を活用して料理を作りませんか
本市では、13事業者が市の承認を受け六次産業化に取り組んでおられます。
この六次産業化の取組について市民の皆様に広く理解していただき、また、六次産業化商品の情報発信等のために「六次産業化商品を活用した料理教室」を開催いたしました。
今回料理教室で使用した料理レシピをご紹介いたしますので、皆様もぜひ、本市六次産業化商品を活用して料理してみませんか?
【レシピ監修:古畑圭一朗氏】
・タカエビとパッションフルーツの前菜 ・抹茶とかりんとうのティラミス
・豚モモ肉の白ワイン煮ローマ風(サルティンボッカ) ・キビナゴとキャベツ、桑茶のスパゲティ
【レシピ監修:酒匂泰代氏】
・きびなごの手まり寿司 ・豚肉の塩麹焼き パッションジャム和え ・豆苗とハムのパッションバター風味
・タケノコとつわのたかえび味噌和え ・桑茶とこなみずきのブランマンジェ
ダウンロード
皆様の声でより良い薩摩川内市ホームページへ!
このコンテンツへのご意見お聞かせください