【11月4日(水)】新型コロナ関連【県 補助金】イベントに関する助成制度
「みんなで盛り上げよう!鹿児島イベント助成事業」の募集について
鹿児島県では、新型コロナウイルス感染症の全国的な拡大により、多くのイベントが中止されるとともに、人の動きが制限されてきたこと等から、県内景気が悪化していることから、中止したイベントに代わる新たなイベント等を広く募集しています。
※詳細は、鹿児島県HPをご確認ください。
1 補助の対象となるイベント
(1)実施内容
次のア~ウのいずれかを満たすイベントのうち、消費喚起につながるものが補助の対象となります。
ア 中止したイベントに代わる新たなイベント
イ 中止したイベントを再開するもの
ウ 新型コロナウイルス感染症による一定の影響下においても,持続可能な経済活動を促進するイベント
(2)実施時期
令和2年12月18日から令和3年2月28日までの間に実施されるもの
2 補助の対象となる者
次のア~エを満たす団体が補助の対象となります。
ア 商工団体、観光団体、NPO法人、実行委員会等であって、県内に主たる事務所又は活動の拠点を有すること
イ 一定の規約を有し、かつ、代表者が明らかであること
ウ 明確な会計経理を実施していること、又は実施できると認められること
エ 令和3年2月28日までにイベントを完了できると認められること
3 補助金額
補助対象経費の10分の8以内の額(千円未満切り捨て) ただし、200万円が上限
なお、国や他の地方公共団体等から補助金等が交付される場合及び参加料金を課す場合には、次のア~ウのうち最も低い額とします。
ア 補助対象経費の10分の8以内の額(千円未満切り捨て)
イ 200万円
ウ 補助対象経費から他の補助金等及び料金収入を控除した額(千円未満切り捨て)
4 提出期限
令和2年11月27日(金曜日)
・持参の場合は、土曜日,日曜日及び祝日等の閉庁日を除く午前8時30分から午後5時15分まで受け付けます。
・郵送の場合は、11月27日までの消印があるものに限り受け付けます。
※提出先: 鹿児島県商店街活性化推進室
※応募前に、事前相談が必要です。
5 事業のスケジュール
募集要項の公表 |
令和2年10月30日(金) |
募集期間 |
令和2年11月2日(月)~11月27日(金) |
審査・選考 |
令和2年12月中旬 |
選考通知 |
令和2年12月中旬 |
交付申請・決定 |
令和2年12月中旬以降 |
補助事業実施期間 |
補助金交付決定日から令和3年2月28日(日)まで |
事業完了 |
事業完了後20日以内又は令和3年3月17日(水)のいずれか早い日までに実績報告書等を提出 |
6 問合せ先
鹿児島県商店街活性化推進室(県庁行政庁舎10階)
〒890-8577 鹿児島市鴨池新町10-1
TEL: 099-286-2939
FAX: 099-286-5574
MAIL: shokatsuアットマークpref.kagoshima.lg.jp
※アットマークは、@に変えてメールを送信してください。
7 参考リンク
【国事業】 GOTOイベント
【国事業】 GOTO商店街