ここから本文です。
薩摩川内市の母子健康手帳交付のご案内
妊娠届出書に、本人と配偶者の個人番号の記載が必要です。マイナンバーカードをご持参ください。
※個人番号記載に伴い、本人確認の免許証等もご提示いただくことになります。
妊娠おめでとうございます。薩摩川内市では、母子健康手帳交付を下記のとおり実施しています。
交付場所 | 受け取れる日(時間) | 問合せ先 | 連絡先 |
川内保健センター (すこやかふれあいプラザ内) |
毎週火曜日(集団交付) 【受付】午前9時~9時20分 【終了】初妊婦:午前10時30分 経妊婦:午前10時 ※状況によって終了時間は変動いたします。 |
川内保健センター (すこやかふれあいプラザ内) |
(0996) 22-8811 |
樋脇保健センター |
事前にお電話でご連絡ください。
|
||
東郷保健センター | |||
入来保健センター | |||
祁答院保健センター |
|||
上甑支所地域振興課 | 事前にお電話でご連絡ください。 | 上甑支所地域振興課 |
(09969) 2-0001 |
下甑支所地域振興課 | 下甑支所地域振興課 |
(09969) 7-0311 | |
鹿島支所地域振興課 |
・来所時には、医療機関で渡された「妊娠届出書」をお持ち下さい。(保険証や手数料などは不要です)
・できるだけ妊婦さんご本人がお越しください。
・薩摩川内市外に住民票がある方は、住民票のある市町村で交付を受けてください。
・定例の交付日に来所できない方は必ずご連絡ください。
・定例の交付日が祝祭日や年末年始、お盆等の場合は、事前にお問い合わせください。
皆様の声でより良い薩摩川内市ホームページへ!
このコンテンツへのご意見お聞かせください