【1月6日(水)】新生児特別定額給付金について
薩摩川内市では、新型コロナウイルス感染症の影響により様々な不安を抱えて出産、そして育児をされる子育て世帯を支援するため、国の特別定額給付金の対象とならなかった、令和2年4月28日以降に生まれた子どもを対象に新生児特別定額給付金を給付します。
(給付対象児及び給付対象者)
1 給付対象児 ※以下の(1)(2)(3)を全て満たす者
(1)令和2年4月28日から令和3年4月1日までの間に生まれた者
(2)出生により初めて本市に住民登録された者
(3)申請日まで継続して住民登録されている者
2 給付対象者(給付金の申請・受給ができる方)
給付対象児の出生日以前から申請日までの間継続して本市に住民登録があり、かつ、給付対象児と同じ世帯に住民登録がある保護者
※給付対象児の出生日後に転入された方、また、申請日以前に市外へ転出された方は対象外となります。
(給 付 額)
対象児1人あたり10万円
(申請方法)
送付されてきた申請書に必要事項を記入し、押印、確認書類を貼付し、同封の返信用封筒で本庁ひとみらい政策課へ返送してください。(切手不要)
(申請期限)
令和3年5月31日(月)【最終期限】(消印有効)
原則、申請書が届いた日から、1カ月以内に早めの申請をお願いします。
(申請に必要な書類)
申請書、運転免許証などの本人確認書類の写し、通帳など振込先確認書類の写し
詳しくは、送付されてくる申請書の記載例などをご参照ください。
(申請書送付時期)
令和2年12月31日までに生まれた対象児の属する世帯の世帯主へ、令和3年1月下旬頃に送付予定です。
令和3年1月以降に生まれた対象児は、出生月の翌月末頃に順次送付予定です。
(振込時期)
返送された申請書を市が受け付けた後、3週間以内に指定の口座に振り込みます。
給付が決定し、振込時に決定通知書を送付します。
申請が集中した場合、祝休日をはさむ場合、申請書類に不備があった場合などは、決定通知や振込が遅れることもありますのでご了承ください。