ここから本文です。
中小企業等産学共同開発支援補助金
市内で6ヶ月以上事業を営んでいる中小企業等が大学又は公設研究機関等と連携して行う新製品の開発・既存製品の改良等に係る経費の一部を支援する補助制度を設けています。
補助対象者 (以下の条件の全てを満たす方)
- 市内で6ヶ月以上事業を営む中小企業等(中小企業基本法第2条に規定する事業者※個人事業主も含む)
- 市税の滞納のない者
- 他から同一年度内に同一事業に対する補助をうけてない者
補助金額
補助対象経費の2分の1
竹バイオマス関連:上限50万円
その他:上限30万円
補助対象経費
開発費
試作品開発に必要な原材料及び消耗品に掛かる経費、設計・デザイン・試作品の製造・改良・加工に必要な経費
使用料・借上料
開発に必要な機械等の借上又は土地・施設等の使用に必要な経費
性能検査費
性能検査に関わる経費
指導料
事業実施のため必要な教授等の指導料
申請期限
令和4年9月30日まで
申請方法
下記書類を作成し、本庁5階 経済政策課へ提出してください。
- 補助金等交付申請書
- 事業計画書
- 収支予算書
- 企業概要等説明書
- 市内で6ヶ月以上事業を営んでいる書類
【法人の場合】登記事項証明又は法人市民税の申告書等の写し等
【個人事業主の場合】確定申告書の写し又は開業届の写し等
- 共同開発契約書等、大学等との共同研究を証明する書類
- 市税の滞納のない証明書
ダウンロード
皆様の声でより良い薩摩川内市ホームページへ!
このコンテンツへのご意見お聞かせください