新型コロナウイルスワクチン接種券について【転入者・転出者の方へ】
新型コロナウイルスワクチンの接種については、原則、住民票所在地の接種券が必要となります。
転入者及び転出者の方については以下の内容を確認していただき、申請が必要な方は手続きをしてください。
【申請手続きが不要の方】
■本市を転出される方
転出先の自治体で手続きが必要な場合がありますので、転出先の自治体で必要な手続きについてご確認ください。
■転入前の自治体で、3~5回目接種としてオミクロン株対応ワクチンを接種された方
オミクロン株対応ワクチンは1人1回の接種のため、接種完了となります。
【申請手続きが必要な方】
1 新型コロナウイルスワクチンを未接種の方もしくは1回目のみ接種された方
申請書 【薩摩川内市】接種券再発行申請書 (1・2回目接種用)
※転入前の自治体で発行された未使用の接種券は、転入日以降は使用できませんが、1回目を接種されて
いた場合は、予防接種済証となりますので大切に保管をお願いします。
2 新型コロナウイルスワクチンの3回目または4回目を接種済の方もしくは4回目または5回目の接種券をお持ちの方
新型コロナウイルスワクチンの2回目を接種済の方もしくは3回目の接種券をお持ちの方
申請書 【薩摩川内市】接種券発行申請書(オミクロン株対応ワクチン接種用)
3 国外から転入された方
ア 新型コロナウイルスワクチンを未接種・1回目を接種済もしくは国内未承認ワクチンを接種済の方
申請書 【薩摩川内市】接種券再発行申請書 (1・2回目接種用)
※国内未承認ワクチンのうち、インドの「コビシールド(Covishield)」はアストラゼネカ、
復星医薬ビオンテック(中国)の「コミナティ」はファイザーを接種した扱いになります。
イ 海外で新型コロナウイルスワクチン(国内承認ワクチン)の2回目を接種済の方
申請書 【薩摩川内市】接種券発行申請書(オミクロン株対応ワクチン接種用)
※国内承認ワクチンは、ファイザー、モデルナ、アストラゼネカ、武田社(ノババックス)になります。
ウ 海外で新型コロナウイルスワクチン(国内承認ワクチン)の3回目または4回目を接種済の方
申請書 【薩摩川内市】接種券発行申請書(オミクロン株対応ワクチン接種用)
(申請手続き)
・申請書をご記入の上必要書類とともに以下の提出先に直接に来られるか、
郵送、FAX及びE-mailにて提出をお願いします。
(必要書類)
・申請者(被接種者)の本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)
※代理申請の場合は、代理人の本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)も必要となります。
・被接種記録が分かるもの(接種済証、被接種記録書、接種証明書等)
(提出先)
〒895-8650
薩摩川内市神田町3番22号 6階 605会議室
薩摩川内市役所 新型コロナウイルスワクチン接種推進PT
FAX 0996-23-5051
E-mail yobou@city.satsumasendai.lg.jp