令和4年度 市民大学(青少年向け夏休み中央公民館講座)募集のご案内
中央公民館では夏休み期間中の青少年を対象とした夏休み講座を開催します。
ぜひお申し込みください。
【実施内容・開催日・料金】
※パソコン教室の開始時間が10:00からに変更となりました。
※けん玉教室は都合により12組から10組に変更となりました。
講座名 対象・定員 |
日時 時間 |
内容(参加料金) | |
1 |
パソコン教室 小学生・定員10組 |
7/29(金) 10:00~12:00 |
パソコンで絵(ドット絵)を作成しながらマウスなどの操作方法を学びましょう。 (無料) |
2 |
電気をつくるしくみを知ろう 小学生・定員15名 |
8/3(水) 10:00~12:00 |
いろいろな実験を体験して電気ができるまでを勉強しましょう。 (無料) |
3 |
夏休みの宿題をみんなでやっちゃおう(習字) 小・中学生・定員10名 |
8/5(金) 13:00~15:00 |
習字・書道の課題に取り組みましょう。 (無料) ※習字道具 は持参してください。 |
4 |
親子でお菓子作り 小学生とその保護者・定員6組 |
8/6(土) 10:00~12:00 |
親子でアイシングクッキーを作ります。 (2,000円/1組) 持参品:エプロン・三角巾・タオル・持ち帰り用の大き目の保存容器(タッパーなど) |
5 |
親子でけん玉教室 小学生とその保護者・定員10組 |
8/20(土) 10:00~12:00 |
親子でけん玉のいろいろな技を習います。 (無料) |
6 |
親子マジック教室 小学生とその保護者・定員10組 |
8/20(土) 13:30~15:30 |
親子で簡単な手品を覚えましょう。 (500円/1組) |
【申込方法】
1 「申し込みフォーム」から申し込む。※おすすめ
申し込みフォーム(外部サイトへリンク)→ https://shinsei.pref.kagoshima.jp/kgScHahP
2 申し込みフォームを使用できない方
はがき、ファクス(0996-20-1331)、電子メール(seisyonen@city.satstumasendai.lg.jp)のいずれかで【講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号】を明記の上お申し込みください。
※ 電話での申し込みは、できません。
【申込締切】 7月11日(月)必着
※ 定員を超えた場合は、過去の受講状況や申し込み状況などにより選考し、結果を通知します。あらかじめご了承ください。
※ 氏名(名簿用)以外の個人情報は厳守し、緊急時の連絡を除いて使用することは、絶対にありません。
◎ 今後、新型コロナウイルス感染症の感染等の状況によっては、中止または、内容の変更をする場合がございますので、ご了承ください。
また、次の(1)~(3)をご確認の上、講座をお申込みくださるようお願いします。
(1) 受講時は、マスク着用をお願いします。
(2) 発熱や咳・くしゃみ等の風邪症状がみられる場合、無理せず、欠席してください。
(3) 基礎疾患をお持ちの方など、感染リスクを心配される方は、慎重に判断の上、お申込みください。
【問合先】
▼中央公民館 TEL 0996(22)7251 FAX 0996(20)1331
〒895-0076 大小路町14-5 中央公民館(社会教育課)