令和7年度 化石プログラム(毎月第3土曜日開催)

更新日:2025年04月14日

甑ミュージアムでは体験型の講座を実施しています!

化石プログラムとは、甑島の化石や地層について楽しく学ぶイベントです。毎月第3土曜日(例外あり)に行っており、工作をしたり、観察をしたり、野外に出かけたりしながら、恐竜化石をはじめとした多種多様な化石や、身の回りの大地のなりたちについて学びます。

初級講座を15回受講することで、より専門的な中級講座に進級することができます。

令和7年度の開催予定表は以下のとおりです。

令和7年度 甑ミュージアム化石プログラム 開催予定表

令和7年度化石プログラム開催予定表
開催内容 場所 人数 申込期間
4 19 化石のストラップをつくろう 甑ミュージアム 30人 4月10日~15日
5 17 鹿島の町を探検しよう 花瀬公園(鹿島地区) 30人 4月21日~翌9日
6 21 恐竜の模型をつくろう 甑ミュージアム 30人 5月19日~翌13日
7 19 スケールをつくろう 甑ミュージアム 30人 6月23日~翌11日
8 16 化石クリーニング体験会 甑ミュージアム 30人※ 7月22日~翌8日
9 20 漂着物を観察しよう 西の浜(里地区) 30人 8月18日~翌12日
10 18 夜萩円山公園の地層を観察しよう 夜萩円山公園
(現地集合)
30人 9月22日~翌10日
11 15 甑島の岩石標本をつくろう 甑ミュージアム 30人 10月20日~翌7日
 
12 20 恐竜のすすはらい 甑ミュージアム 30人 11月17日~翌12日
1 17 展示づくり体験 甑ミュージアム 30人 12月22日~翌9日
2 21 平良で地層探検! 平良の海岸
(現地集合)
30人 1月19日~翌13日
3 21 熊瀬で化石探検! 熊瀬の海岸
(現地集合)
30人 2月24日~翌13日

※10名ずつを3回

 

 

化石プログラムお問い合わせ先

薩摩川内市甑ミュージアム

電話番号:09969-4-2212
ファックス番号:09969-4-2672