現在のページ

「議員定数(素案)」に係るパブリックコメントの結果について

更新日:2023年03月27日

「議員定数(素案)」に係るパブリックコメント(市民意見公募)の結果について

 議員定数等調査特別委員会では,議員定数に関する調査を行ってきた結果,議員定数(素案)をとりまとめ,この素案について,パブリックコメント(市民意見公募)を実施しました。
 パブリックコメントでは,262人からご意見が寄せられましたが,これらのご意見については,分類等を行いながら整理し,これまで検討してきた内容等も踏まえて,本特別委員会の考え方を別添資料のとおりまとめましたので,公表いたします。
 多くの貴重なご意見をいただき,誠にありがとうございました。
 なお,本特別委員会では,これらのご意見を参考にしながら更に検討した結果,議員定数案を下記のとおり26人と決定し,平成23年12月定例会に議員定数条例案を提案しました。

1 パブリックコメント

  1. 募集期間 平成23年9月21日~10月20日
  2. 意見の提出者 262人
  3. 意見の概要及び本特別委員会の考え方
     別添のとおり
  4. 資料(意見の概要及び本特別委員会の考え方)の閲覧場所等
    • 情報提供コーナー(本庁1階)
    • 各支所 市民生活課
    • 各地区コミュニティセンター
    • 中央図書館
    • 議会事務局(本庁3階)

2 ご意見を参考に本特別委員会で決定した議員定数案

 議員定数は,現行の34人から8人削減し,次期選挙から26人とする。

ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事調査課 議事グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-23-5015
メールでのお問い合わせ