現在のページ

平成25年5月分の開催結果

更新日:2023年03月27日

意見交換会(地区コミュニティ協議会単位)

5月に開催した意見交換会の結果をお知らせします。

黒木(5月24日 金曜日 19時から20時30分)43人

  1. 祁答院駐在所廃止後の現有施設の有効活用について
  2. 空き家対策について
  3. TPPについて

上手(5月24日 金曜日 19時から21時)34人

  1. 国は、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)への交渉参加を急いでいるが市議会議員としてどう考えておられるか。
  2. 市周辺部の急激な人口減を食い止める施策は議員として、かねてから考えておられることはないか。
  3. 県道薩摩祁答院線の改良について

大村(5月24日 金曜日 19時から20時10分)34人

  1. 大村団地の販売促進、藍屋住宅の家賃値下げを図ってほしい。
  2. 久富木川と瀬早川、小久留須川の合流地点から旭橋間を親水公園化してほしい。
  3. 支所の廃止について町民は強く反対しているが、各議員の考え方を聞きたい。

轟(5月24日 金曜日 19時から20時40分)35人

  1. 過疎化防止対策について
  2. 市内横断シャトルバスの有効活用について
  3. 六次産業への取り組みについて

藺牟田(5月24日 金曜日 19時から20時45分)24人

  1. 藺牟田温泉の活性化について
  2. 県立自然公園藺牟田池について
  3. 祁答院地域(藺牟田地区)の活性化について

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事調査課 管理調査グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-23-5015
メールでのお問い合わせ