現在のページ

平成26年5月分の開催結果

更新日:2023年03月27日

意見交換会(地区コミュニティ協議会単位)

5月に開催した意見交換会の結果をお知らせします。

上甑(5月30日 金曜日 14時から15時40分)33人参加

  1. 中甑地区内の県道改修について
  2. 上甑診療所の施設改善と看護師等の確保について
  3. 水産振興対策について

里(5月30日 金曜日 17時30分から18時45分)34人参加

  1. 支所の存続について
  2. 支所と本庁のコミュニケーションの改善要望
  3. 猫の適正な飼育条例について
  4. 高速船の運賃について
  5. 本土側高速船発着所(川内港)周辺のにぎわいの創出について

鹿島(5月30日 金曜日 19時から20時30分)32人参加

  1. 恐竜レプリカ設置
  2. ウミネコ留学制度の継続について
  3. 鹿島支所職員の減に歯止めを

内川内(5月30日 金曜日 14時から15時30分)14人参加

  1. 空き家、廃屋の倒壊等による危険性の除去について
  2. 僻地への郵政、銀行業務の誘致について
  3. 限界集落の防災のありかたについて

長浜(5月30日 金曜日 19時から20時20分)17人参加

  1. 地区コミュニティセンターへのアクセス道路の整備
  2. 県道手打~鹿島間の長浜地区内の未完成部分の早期着工及び海沿いへの駐車場の整備
  3. 芦浜海岸線浸食による沖合への暗礁ブロックの設置

西山(5月30日 金曜日 14時から15時30分)26人参加

  1. 空き地・空き家対策を考えてもらいたい。
  2. 道路整備
  3. 手打診療所に安置所を造ってほしい。

青瀬(5月30日 金曜日 19時から20時30分)20人参加

  1. 廃屋の解体に対する助成金のあり方について
  2. 甑島の観光について
  3. 青瀬橋の老朽化対策について

子岳(5月30日 金曜日 14時から15時15分)12人参加)

  1. 観光用遊歩道及び展望所の整備
  2. 災害の避難場所の確保・整備
  3. 子岳地区コミュニティセンター前の土地利用

手打(5月30日 金曜日 19時から20時45分)9人参加

  1. 下甑公民館の早期再建について
  2. 手打港待合所の有効利用について
  3. 高速船甑島の有効利用について
  4. 下甑支所の存続について

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事調査課 管理調査グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-23-5015
メールでのお問い合わせ