組織・機構の見直し(平成23年4月)
平成23年4月から,一部組織の変更を行いました
4月から,今後予定される高齢者医療制度および介護保険制度の改正に対応するため,市民福祉部を中心に,市の組織・機構と課の配置が次のように変わりました。
1 市民福祉部の再編
- 国保介護課の「国保・高齢者医療」業務と市民課の「国民年金」業務を所管する「保険年金課」を設置します。
- 国保介護課の「介護給付・介護審査」業務と高齢・障害福祉課の「高齢者福祉」業務を所管する「高齢・介護福祉課」を設置します。
- 高齢・障害福祉課の「障害福祉・社会福祉」業務を所管する「障害・社会福祉課」を設置します。
- 地域包括支援センター業務については,薩摩川内市社会福祉協議会で業務を行います。
住所:永利町4107番地 電話番号:(24)3331
2 窓口の変更
国民年金の各種手続・相談窓口は,市民課から「保険年金課」へ変更になります。
3 その他
これまで耕地課が担当していた「農村公園」に係る業務を建設整備課に移管し,都市公園等と一体的に整備します。
更新日:2023年03月27日