組織・機構の見直し(令和5年4月)
令和5年4月から、市の組織が一部変わりました
こども家庭庁の設立などを踏まえ、支援を要する子どもやその保護者に対する相談支援機能などの強化や、障害のある方への支援を充実するため、「障害・社会福祉課」を「社会福祉課」および「障害福祉課」に再編しました。
【1】 社会福祉課
特別弔慰金、民生委員・児童委員、避難行動要支援者、り災証明、無料法律相談、生活困窮者支援、消費生活相談、家庭児童相談、児童虐待、母子・女性の保護、高齢者虐待の各業務を所管します。
【2】 障害福祉課
障害のある方への各種手続きやサービス、相談、支援などを所管します。
更新日:2023年04月01日