若手チャレンジプロジェクト及び第2期広聴・新ビジョン調査プロジェクトチーム提言報告会を行いました。
若手チャレンジプロジェクト及び第2期広聴・新ビジョン調査プロジェクトチームの令和4年度の活動の結果をまとめた報告会を開催しました。
1 日時 令和5年3月20日(月曜日) 10時30分~11時30分
2 場所 薩摩川内市役所 6階 601会議室
3 出席者
・市長、副市長、教育長、各部局長及び監 18人
・若手チャレンジプロジェクト 16人
・第2期広聴・新ビジョン調査プロジェクトチームメンバー 11人
4 提言書の内容
別紙のとおり
若手チャレンジプロジェクトとは
薩摩川内市の市民サービス満足度及び職員の政策立案能力の向上を目的として、若手職員ならではの自由な発想で調査・研究を行います。
第2期広聴・新ビジョン調査プロジェクトチームとは
薩摩川内市まちづくりデザイン会議において、広く市民や各種団体等の意見を聴き、中堅職員を中心とした人材育成・政策形成能力の向上を通じて、令和6年度の市制20周年に向けた円滑な事業推進と第3次総合計画の策定に意見提案すること及び職員に対するSDGs・カーボンニュートラルの啓発に関することを目的とします。
若手チャレンジプロジェクト
第2期広聴・新ビジョン調査プロジェクトチーム
提言書
若手チャレンジプロジェクト提言書 (PDFファイル: 4.3MB)
更新日:2024年08月23日