新施設『センノオト』(川内文化ホール跡地)が環境に配慮した施設として『ZEB』認証を取得しました
現在、実施事業者(九州電力株式会社)により、川内文化ホール跡地で開業準備が進められている新施設『センノオト』が、環境に配慮した施設としてBELS(建築物省エネルギー性能表示制度)の『ZEB』認証を取得しました。
センノオトの構造・規模(木造2階建/延床面積 2,931平方メートル)での『ZEB』認証は、現時点で国内最大規模となります。
詳細については、下記リンクをご覧ください。

九州電力株式会社プレスリリース(本文) (PDFファイル: 233.6KB)
九州電力株式会社プレスリリース(別紙) (PDFファイル: 1.1MB)
ZEBとは
ZEB(ゼブ)とは、Net Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の略称で、快適な室内環境を実現しながら、建物で消費する年間の一次エネルギーの収支をゼロにすることを目指した建物のことです。
BELS評価ラベル/プレート


センノオトの外観(全体)

センノオトの外観(夜間)
【参考】『センノオト』の意味
川内の『セン』というフレーズ。
そして、そこに集まる市民の方々の、楽しい音であふれかえるような空間をイメージ。
更新日:2024年04月16日