平佐西小学校区の通学区域の弾力化制度

更新日:2023年03月27日

制度の概要

 同じ川内中央中学校区である平佐西小学校の「過大規模校化の緩和」、川内小学校の「1学年2学級の維持」、平佐東小学校及び峰山小学校の「極小規模校化の緩和」等を目指して、平佐西小校区にお住いの児童が同じ中学校区である川内小、平佐東小、峰山小への通学を希望する保護者・児童に、一定の条件を付し、特別に入学(転学)を認める制度です。

この制度では、川内小、平佐東小、峰山小相互間、また、平佐西小への入学(転学)はできません。

入学(転学)の条件

次の条件を理解して申請(申込)していただく必要があります。

  1. 平佐西小学校の通学区域に住所を有する、新小学1~6年生の児童を対象とする。
  2. 自力通学(送迎を含み、保護者の責任で登下校すること)ができること。
  3. 最低1年間は、入学(転学)した学校(川内小、平佐東小、峰山小)へ通学すること。なお、申し出がない限り卒業までの通学を認めるものとする。
  4. PTA活動は入学(転学)した学校で行うこと。
  5. 地域での活動は、居住している地域の子ども会活動や自治会活動等に参加すること。
  6. 申請時に、転入学確認書で自治会長の確認を得ること。

案内・申請(申込)

 翌年度の入学(転学)に際して、毎年12月に平佐西小の1~6年生に、1月中旬の入学通知発送時に、保護者の皆様に案内しています。

その他

 申し込む前前に学校見学もできますので、直接学校にご相談ください。

川内小学校 23-7201 平佐東小 29-2124 峰山小 27-2004

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 学校教育課 指導グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-20-5570
メールでのお問い合わせ