令和6年4月1日に「薩摩川内市こども家庭センター」を設置しました
本市に既に設置済みの「子ども家庭総合支援拠点(児童福祉)」と「子育て世代包括支援センター(母子保健)」の機能を維持した上で組織を見直し、全ての妊産婦、子育て世帯、子どもへ一体的に相談支援を行う機能を有する機関として、令和6年4月1日に「こども家庭センター」を設置しました。
なお、当面は現行の組織体制や相談窓口を維持した上で、新たに配置されるセンター長を中心に市の関係各課が受け付けた相談ごとについて、「こども家庭センター」の枠組みの中で情報共有しながら、適切な支援を行います。
また、これまで以上に地域や民間の関係機関との連携強化を図り、一体的に支援を行う体制を構築します。
薩摩川内市こども家庭センターイメージ (PDFファイル: 547.6KB)
この記事に関するお問い合わせ先
保健福祉部 社会福祉課 企画総務グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-20-5570
更新日:2024年04月01日