令和7年度防災点検を実施しました

更新日:2025年04月24日

出水期や台風時期を前に、災害関連事業の進捗状況及び出水期等の対処方法などの確認を行うことを目的とし、令和7年4月22日、昨年の大雨等で発生した土砂崩れの現場などで防災点検を実施しました。薩摩川内市、県地域振興局や薩摩川内警察署などの関係機関及び地区コミュニティ協議会長など約50人が参加し、災害現場の復旧状況を確認しました。

田中良二市長は、当日の取材において、日常生活の中で防災意識を持ち、事前に具体的な避難計画を立てることの重要性や災害が発生した際に迅速かつ安全に避難できるよう、各世帯へ配布している「防災マップ」や「災害に備えましょう」の防災チラシを確認するなど、日頃から準備をしておくことの重要性を強調しました。

なお、本年度は、次の3箇所について点検を実施しました。
1 祁答院町藺牟田舟見岳災害復旧事業箇所
2 永利町市道馬場・掛川線災害復旧事業箇所
3 北薩3消防本部指令センター

防災マップについては、下記リンクをご確認ください。

1祁答院町藺牟田地内舟見岳災害復旧事業箇所点検写真

祁答院町藺牟田地内舟見岳災害復旧
祁答院町藺牟田地内舟見岳災害復旧事業箇所点検写真
祁答院町藺牟田地内舟見岳災害復旧事業箇所点検写真
祁答院町藺牟田地内舟見岳災害復旧事業箇所点検写真

2永利町災害復旧事業箇所点検写真

永利町地内災害復旧事業箇所点検写真
永利町地内災害復旧事業箇所点検写真
永利町地内災害復旧事業箇所点検写真
永利町地内災害復旧事業箇所点検写真

3北薩3消防本部指令センター写真

北薩3消防本部指令センター点検写真
北薩3消防本部指令センター点検写真
北薩3消防本部指令センター点検写真
北薩3消防本部指令センター点検写真

この記事に関するお問い合わせ先

市民安全部 防災安全課 防災安全グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-20-5570
メールでのお問い合わせ