【12月21日(火曜日)】災害時における妊産婦等への支援に関する協定を締結しました
本市では、12月21日(火曜日)に公益社団法人 鹿児島県助産師会様と「災害時における妊産婦等への支援に関する協定」を締結しました。
本協定は、薩摩川内市地域防災計画に基づき、本市で災害(原子力災害を除く。)の発生時に、妊産婦・乳幼児・LGBTQ等の皆様への支援活動を相互に協力して、実施することを目的とするものです。
災害時には、避難所と家庭を訪問し、市と連携しながら以下の支援活動を行います。
- 妊産婦等の把握とリスト作成
- 「(仮)母子保健相談コーナー」の設置
- 保健指導・情報提供(母乳育児継続の支援、性被害防止の支援等)
- 医療機関の受診等が必要な者への支援
- 物資の配布支援
- 妊産婦等に必要なスペースの確保(授乳スペース等)
- 保健師と協働し、家庭訪問による妊産婦等の被災状況把握
更新日:2024年08月06日