【募集中】市民活動センター シェアオフィスの新規利用団体を募集します
令和7年度 市民活動シェアオフィス事業について
薩摩川内市市民活動センターでは、市民活動団体やNPO法人の運営及び連絡事務を支援するため、シェアオフィスを設置しております。
シェアデスク、メールボックス、ロッカーを団体ごとに割り当ててお貸しします。
利用できる施設・用途
(1)シェアデスク
事務作業をすることができます。
パソコンは、インターネットが利用できるものを、プリンター、コピー機等は団体でご用意ください。市の複合機(コピー専用)は有料となります。
事前予約で、利用することができます。
(2)メールボックス
1団体につき1箇所、利用できます。鍵付きです。
住所を設定していただくと、郵便物を受領することができます。
受領した郵便物等は、各団体が市民活動センターに受け取りにきていただきます。
(3)ロッカー
1個あたり 内寸横40センチメートル×高さ40センチメートル×奥行42センチメートルを利用できます。
鍵付きです。利用団体で管理します。
利用期間
事業年度の4月1日(許可日)から翌年3月31日まで
1年ごとに継続して申込みができます。
利用時間
市民活動センターの開所時間に利用することができます。
開所日
月曜日から土曜日、祝日 (SSプラザせんだいの休館日を除く)
開所時間
午前9時から午後5時まで
なお、開所日、時間に変更があるときは、事前にお知らせします。
募集期間
事業の前年度年3月初旬~3月下旬まで
・定数に達しない場合は、随時申込を受け付けます。
募集資格
(1)薩摩川内市民活動ネットワークに加入し、公益の増進に寄与する活動を行う任意団体又は非営利活動法人等であること。
(2)事務所機能を必要としている団体であること。
(3)営利を目的としないこと。
(4)宗教活動を目的としないこと。
(5)政治上又は政党の主義の推進、支持、反対を目的としないこと。
(6)暴力団員等及び暴力団密接関係者でないこと。
(7)SSプラザせんだいの指定管理者が管理する施設(オープンスペースや会議室、駐車場等)については、当該規則により利用すること。
申込方法
ダウンロードした様式を作成し、市民活動センターへ送付(郵送)、ファックスまたは、メールで提出してください。確認後、許可証を発行します。
お問合せ・送付先
薩摩川内市役所未来政策部コミュニティ課
薩摩川内市市民活動センター
〒895-0012 薩摩川内市平佐一丁目18番地
電話番号 0996-25-6210
ファックス番号 0996-25-6188
ダウンロード
薩摩川内市市民活動センターシェアオフィス募集要項 (PDFファイル: 172.8KB)
薩摩川内市市民活動センターシェアオフィス 団体募集チラシ (PDFファイル: 407.8KB)
更新日:2025年03月25日