私立幼稚園・認定こども園(1号認定)について

更新日:2023年10月23日

お知らせ

  • 令和6年度私立幼稚園・認定こども園(1号認定(教育部分))の入園希望者の願書受付開始日は、令和5年11月1日(水曜日)からです。
  • 令和6年度保育施設等(2号・3号認定こども)の利用申込期間は令和5年11月1日(水曜日)から令和5年11月30日(木曜日)です。

詳細は下記のページをご覧ください。

私立幼稚園・認定こども園(1号認定・教育部分)

このページでは、私立幼稚園・認定こども園(1号認定・教育部分)についてご紹介します。

1号認定子どもとは

 新制度に移行した幼稚園または認定こども園(1号認定・教育部分)を利用するには、1号認定子どもの教育・保育給付認定を受ける必要があります。
 1号認定子どもとは、「満3歳以上の小学校就学前の子ども」で、認定こども園や新制度に移行した幼稚園で「1日4時間前後、幼児教育を受ける子ども」です。
 なお、新制度に移行しない幼稚園を利用する場合は、施設等利用給付認定(新1号認定)を受ける必要があります。

入園の申込みから教育・保育給付認定まで(認定こども園(1号認定・教育部分)または新制度に移行した私立幼稚園)

 認定こども園(1号認定・教育部分)または私立幼稚園(この項では「園」と言います。)への入園申込みから教育・保育給付認定の流れは、下の図のようになります。

入園の申込みから教育・保育給付認定までのフロー図

入園の申込みについて

 入園の申込みは、直接園に申込みます。
 園が定める選考方法で選考し、保護者に内定または入園できない旨の連絡があります。
 内定があった場合は、教育・保育給付認定の手続きとなります。

1号認定子どもの教育・保育給付認定申請について

 園から入園の内定を受けた場合、園の保護者説明会や制服の受け渡し時等に1号認定子どもの教育・保育給付認定申請書の提出依頼があります。
 園からの依頼にしたがって、教育・保育給付認定申請書を園にご提出ください。
 園にご提出いただいた教育・保育給付認定申請書は、市に提出されます。
 市は教育・保育給付認定申請書を審査し、教育・保育給付認定を行います。
支給認定証は、園を通じて配付されます。

教育施設一覧

認定こども園、施設給付型私立幼稚園

下の表は、令和5年10月23日時点の令和6年度の予定です。

認定こども園

認定こども園詳細
園名 所在地 電話番号
せんだい幼稚園 平佐町3590番地2 20-1280
青山幼稚園 青山町4194番地 20-0775
のぞみ幼稚園 大小路町54番16号 22-3744
鹿児島純心大学附属純心幼稚園 隈之城町1001番地 23-6168
川内すわこども園 御陵下町19番5号 22-2764
りぼんこども園 天辰町1866番地1 24-8181

みくにキッズ保育園

学校法人新田学園 みくに幼稚園 みくにキッズ保育園 トップページ

御陵下町11番9号 22-3974
高江こども園 高江町1875番地 27-2225
川内すわこども園SECOND 中郷三丁目327-1 24-8400
さつま川内こども園 田崎町206番地1 29-5101

せいくんこども園

平佐町2843番地1 20-1123
愛こども園 天辰町74番地 AITOWN天辰集合住宅1階 24-8811
水引こども園 水引町4795番地 26-2124
善福寺こども園 樋脇町塔之原1177番地 37-2103
すわこども園 樋脇町市比野550番地 38-1193
びぼあ 入来町副田6046番地25 44-4381
入来こども園 入来町浦之名7517番地3 44-2391
若あゆこども園 東郷町斧渕4490番地1 42-1106
なかよしこども園 祁答院町藺牟田295番地1 56-0033

施設給付型私立幼稚園

施設給付型私立幼稚園詳細
園名 所在地 電話番号

みくに幼稚園

学校法人新田学園 みくに幼稚園 みくにキッズ保育園 トップページ

御陵下町11番9号 22-3974
川内聖母幼稚園 若松町2番20号 22-3877

利用者負担額(保育料)について

 令和元年10月1日から、幼児教育・保育の無償化により、保護者の所得に応じてご負担いただいていた、3~5歳児の保育料は、月額0円になりました。
幼稚園の場合、満3歳となった日から無償化の対象となります。
 
保育園の場合、3歳の誕生日を迎えた最初の3月31日までは「2歳児」扱いとなり、翌年度4月から無償化の対象となります。
 ただし、園によっては入園料を徴収する場合があります。
 また、教材費や行事費、給食費等の実費負担があります。

薩摩川内市外の認定こども園(1号認定・教育部分)または新制度に移行した私立幼稚園を利用する場合

 薩摩川内市外の認定こども園(1号認定・教育部分)または新制度に移行した私立幼稚園から内定を受けた場合は、下の「教育施設のしおり」を印刷して、内定を受けた園にご提出ください。
 内定を受けた園から市に教育・保育給付認定申請書が提出され、市が審査して教育・保育給付認定します。

薩摩川内市外の園の入園事務担当者様へ

 薩摩川内市外の認定こども園(1号認定・教育部分)または新制度に移行する私立幼稚園で、薩摩川内市に住所がある児童の入園を内定する場合は、薩摩川内市子育て支援課保育グループにご連絡ください。
 必要な手続きや資料についてお知らせします。

令和5年度分

令和6年度分

公立幼稚園の利用申込みについて

学校教育課へ直接お問い合わせください。

よくあるご質問について

以下は、よくあるご質問に対する回答です。

質問回答

項目

1 満3歳になった学年で言えば2歳児は、新制度に移行した幼稚園や認定こども園(1号認定・教育部分)を利用することができますか?

1号認定を受けることができるのは、満3歳に達した日からです。例えば11月10日が誕生日の場合、11月9日に満3歳に達するので11月9日から1号認定を受けることができます。

実際に園を利用できるかどうかは、園にご確認ください(定員や園のルールがあります)。

また、新制度に移行しない幼稚園を利用する場合も、園にご確認ください。

みんなが、子育てしやすい国へ。すくすくジャパン!(よくわかる「子ども・子育て支援新制度」(内閣府のサイト)へリンク)

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉部 子育て支援課 保育グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-20-5570
メールでのお問い合わせ