キャッシュレスで薩摩川内市を応援しよう!

更新日:2025年02月17日

本市では、物価高騰の影響を受けている事業者や生活者への支援、地域経済活性化を目的に、キャッシュレス決済で、買い物や飲食、その他サービスの代金を支払った場合、最大20%のポイントを付与するキャンペーンを実施します。

ページ下に、事業者の皆さまへのお知らせがあります。

キャッシュレスで薩摩川内市を応援しよう!チラシ(PDFファイル:5.6MB)

キャンペーン概要

キャンペーン期間

令和7年3月17日(月曜日)から令和7年5月31日(土曜日)まで

対象となるキャッシュレス決済

  1. au PAY(コード支払い)
  2. d払い(コード支払い)
  3. 楽天ペイ(コード・QR・セルフ払い)
  4. Payどん(コード支払い)
  5. PayPay(残高・クレジット・ポイント)

対象となる店舗

本市内の上記決済の加盟店のうち、薩摩川内市が対象店舗として指定する店舗

  • 対象店舗には下記のチラシ、または、のぼり旗が掲示される予定です
  • 上記決済が可能な店舗でもキャンペーンの対象でない場合があります。店頭でお確かめください。

ポイント付与内容

決済額の20%(1円相当額未満切り捨て、不課税)

  • 1回あたり付与上限:1,000円相当
  • 期間中合計上限:4,000円相当
  • これは1決済事業者あたりの付与上限です
  • 付与日は各社により異なります。

対象とならないもの

下記については、キャンペーンの対象外です。

  • たばこ
  • 商品券、切手、収入証紙などの金券
  • 税金や使用料など市に支払うもの

その他

  • 本来1回で決済すべき商品やサービスを複数回に分割して決済することは禁止です。
  • ポイント/残高付与や支払い方法などについては一定の条件があります。 (詳細は各社のホームページをご確認ください。)
  • キャンペーン期間、内容及び適用条件などは、予告なく変更する場合があります。また、キャンペーン自体を予告なく延期または中止する場合があります。

チラシ

キャッシュレスで薩摩川内市を応援しようキャンペーン

事業者の皆さまは、下記までご確認ください。

事業者の皆さまへ

本キャンペーンは、飲食業、小売業、その他サービス業など、あらゆる業種の店舗が対象です(一部対象外があります)。事業者による手続きは不要で、原則、対象となるキャッシュレス決済を既に導入している店舗が自動的にキャンペーンの対象となります。

販促物

対象店舗へは、3月10日頃に販促物を郵送します。販促物が到着しましたら、対象店舗であることが分かるよう、チラシ及びのぼりの店頭への掲示にご協力お願いします。

  1. キャンペーンのご案内(文書)
  2. 店舗掲示用チラシ(2枚、上記チラシ)
  3. のぼり旗(1枚、旗のみ):ポール等は各店舗でご用意ください。

なお、キャンペーン終了後は、店頭のチラシ及びのぼりは掲示の取り下げをお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

経済シティセールス部 経済政策課 経済グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-20-5570
メールでのお問い合わせ