【盛況】薩摩川内港ポートセミナーin東京を開催

令和6年8月1日(木曜日)薩摩川内港ポートセミナーin東京を開催しました(場所:TKP ガーデンシティPREMIUM品川HEART)。
本セミナーでは、船社・商社・製造業・物流業等の関係企業を招き、薩摩川内港の物流サービス並びに本市の産業戦略や産業振興の取り組み等を紹介し、薩摩川内港の更なる利用促進及び企業誘致を図りました。
当日は、内閣総理大臣補佐官 衆議院議員 小里泰弘様、衆議院議員 野間健様、鹿児島県議会議員 外薗勝蔵様をはじめ、薩摩川内港をご利用頂いている県内外の事業者から150名の方々にご参加頂きました。
田中市長は、主催者挨拶において、「サーキュラーパーク九州」構想の推進、「川内港久見崎みらいゾーン」の分譲、「高城産業用地」の開発、「川内港唐浜地区国際物流ターミナル整備事業」の事業促進、「川内宮之城道路」の実現を着実に進めることで、鹿児島県が進める「稼ぐ力」の向上に、積極的に貢献していくと述べました。
今後、更に薩摩川内港の利用促進及び誘致企業の発展が図られますよう関係機関とともに官民一体となって努めて参ります。
セミナー内容
1.川内港における鹿児島県の取り組み(鹿児島県土木部港湾空港課)
2.薩摩川内港・企業誘致について(薩摩川内市経済シティセールス部)
3.薩摩川内に工場を構え「日本で一番大切にしたい会社」として表彰されるまで
講師:株式会社アルナ 代表取締役社長 雪山大 氏
4.持続可能な物流の実現に向けて~2024年問題と薩摩川内港の役割~
講師:株式会社NX総合研究所 リサーチ&コンサルティング ユニット2
ゼネラルマネージャー 金澤匡晃 氏
更新日:2024年08月08日