ふるさと納税を活用した地区コミュニティ協議会の支援
使い道区分の追加
1.地区コミュニティ協議会の支援について
生まれ育ったふるさとへの思いを地域に反映させる手法として、ふるさと納税に係る使い道区分に「地区コミュニティ協議会活動事業(各地区コミュニティ協議会)」を追加し、地域活性化事業を図るもの。
令和6年ふるさと納税使途目的(48地区コミュニティ協議会追加) (PDFファイル: 243.0KB)
【注意】
楽天ふるさと納税ではサイトの制限により、使い道「地区コミュニティ協議会支援」を選ぶことができません。使い道に「地区コミュニティ協議会支援」を選びたい場合は、楽天ふるさと納税以外のサイトから寄附申し込み手続きを行ってください。
この記事に関するお問い合わせ先
経済シティセールス部 観光物産課 食と物産グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-23-5211
メールでのお問い合わせ
更新日:2024年12月06日