国際電話番号による特殊詐欺が急増中
本市において「国際ワン切り詐欺」の相談が寄せられています
【特殊詐欺の内容】
携帯電話に見知らぬ海外の番号から着信があり、すぐ切れる…
「国際ワン切り詐欺」と呼ばれる相談が本市においても報告されており、相談件数が増加しています。
表示された番号にかけ直すと、高額の国際通話料金の請求が届くといった被害が報告されていて、通話料の一部が犯罪グループに流れるという構造となっています。
+から始まる表示の電話には出ない、かけ直さないよう、ご注意ください
【電話があった番号の国名】
スリランカ(+94)、アメリカ(+1)、ナウル(+674)
近年、海外からの巧妙な手口でアプローチをしてくる詐欺集団が存在しており、被害に遭わないためには冷静な判断、毅然とした態度が必要不可欠です。

国際電話番号による特殊詐欺の注意喚起チラシ (PDFファイル: 316.7KB)
詳細は国民生活センターのホームページをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
保健福祉部 社会福祉課 相談グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-20-5570
更新日:2024年06月12日