令和5年8月29日 世界マスターズ水泳選手権優勝に伴う表敬訪問
令和5年8月29日、第19回世界マスターズ水泳選手権優勝の報告に本市在住の古川 徹(ふるかわ とおる)氏が表敬訪問されました。
令和5年8月2日から福岡県で開催された世界マスターズ水泳選手権は、世界の水泳愛好家が集う大会で、5種別63種目が行われ、約100の国・地域から8000人を超える選手が出場しました。
古川氏は、50メートル自由形と100メートル自由形の2種目で世界記録を更新し、見事金メダルを獲得されました。
1956年のメルボルン五輪日本代表の古川氏は、過去薩摩川内市スポーツ振興審議会委員も務められ、本市のスポーツ振興に大きく貢献いただいております。
田中市長は、「世界記録を更新しての金メダル、誠におめでとうございます。大会前には、世界記録更新を公言されており、有言実行のかたちで偉業を成し遂げられたこと、改めてお祝い申し上げます。古川様のような方々の活躍が、本市のスポーツ競技を幅広い年代で盛り上げ、健康で活力ある社会形成に多大に貢献くださることに、大変感謝しております。今後益々のご活躍をお祈り申し上げます。」と述べました。
更新日:2023年09月08日