令和5年11月21日 文化功労者等表彰式

更新日:2023年11月27日

 令和5年11月21日、令和5年度薩摩川内市文化功労者等表彰式を執り行いました。

 文化功労者等表彰とは、地域等における芸術文化の各分野において、優れた業績を上げ、その振興及び発展に貢献した方々を表彰する制度です。

 令和5年度は、文化功労者の部で3名の方の表彰を行いました。

 皆様、現在もなお、市内のイベントや地域行事に積極的に参加して踊りを披露し、伝統的な文化芸能の保存・伝承に大きく貢献いただいています。

 田中市長は、「近年、郷土芸能団体におかれましては、少子高齢化による担い手、後継者不足により、地域行事等への参加、継続が困難となり、さらに追い打ちをかけるかのように、コロナ禍の影響を受け、多くの催事が中止され、団体の活動存続の危機にさらされたかと推察されます。しかし、そのような状況にもかかわらず、受賞された皆様におかれましては、長年地域の郷土芸能団体に所属され、地域行事などへの参加、保存伝承・後継者等への指導、普及・啓発に努められたことが高く評価されたものであり、深い敬意と感謝の念を表します。ご受賞誠におめでとうございます。」と述べました。

令和5年度薩摩川内市文化功労者等表彰 被表彰者一覧

文化功労者の部(敬称略)
  氏名 所属団体 推薦母体
1 福原 輝治 東大小路三尺棒踊り保存会 可愛地区コミュニティ協議会
2 外園 客次 東大小路三尺棒踊り保存会 可愛地区コミュニティ協議会
3 松下 四男 高城町太鼓踊り保存会 高来地区コミュニティ協議会

 

文化功労者等表彰者との集合写真

(写真左)外園 客次 氏

(写真中央左)福原 輝治 氏

(写真右)松下 四男 氏

(写真中央右)田中 良二 市長

この記事に関するお問い合わせ先

未来政策部 秘書広報課 秘書グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-20-5570
メールでのお問い合わせ