令和5年12月20日 市長Dトーク(川薩地区老人福祉施設協議会)

更新日:2023年12月28日

 令和5年12月20日、川薩地区老人福祉施設協議会主催『市長Dトーク(市長を囲む会)』が開催されました。

 特別養護老人ホームを始めとする、市内14の介護事業所の方々にご参加いただき、介護保険事業における現状と課題、今後の取り組みについて話し合いました。我が国の高齢化率は令和4年には29.1%に達し、加えて、令和7年には団塊の世代が75歳以上となることから、今後も高齢化率の更なる上昇が見込まれています。本市における75歳以上の高齢者の数は、令和12年頃には1万8千人に及ぶものと推定されています。

 冒頭の挨拶で田中市長は、「介護サービス提供事業者の皆様におかれましては、様々な福祉サービスの積極的な展開を通じて、本市の市民福祉の向上に多大なご尽力をいただいており、厚くお礼申し上げます。全国的に少子高齢化が進み、いわゆる超高齢化社会に突入したとされて久しい中、本市においても、市民の皆様が可能な限り住み慣れた地域で安心して暮らし続けていけるよう、各地域や事業者などの関係機関と連携・協働しながら生活を支える『地域包括ケアシステム』の強化を進めていく必要があり、現在、高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画を策定中です。本日は、介護施設サービス事業者の皆様から、忌憚のないご意見を拝聴したいと思います。」と述べました。

 現場の声に耳を傾け、これからも市民福祉の向上に尽力してまいります。

市長Dトーク会場のようす

この記事に関するお問い合わせ先

未来政策部 秘書広報課 秘書グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-20-5570
メールでのお問い合わせ