川内川河川情報表示板の配信が停止されます
きやんせふるさと館の川内駅向田口側壁面に設置されている川内川河川情報表示板は、機器の老朽化などに伴い、2月1日(土曜日)から情報配信が停止されます。それに伴い、川内駅東西自由通路に設置されているモニター2台の配信も停止されます。
今後、設備の撤去が予定されていますが、時期などについては別途お知らせします。
川内川河川情報表示板の概要と経緯
川内川河川情報表示板は、川内川河川事務所が災害時の洪水発生等の情報発信や、平時の地域情報発信を目的に整備し、平成16年4月から運用を行ってきました。
機器の設置から20年が経過し、機器の劣化が顕在化しておりこれらの機器の更新を行うには多額の費用を要することに加え、インターネット、スマートフォンなどの急激な普及による情報取得の多様化等を踏まえ、設置者である川内川河川事務所が撤去することとなりました。
川内川河川情報表示板の撤去などに関するお問い合わせ
川内川河川事務所流域治⽔課
薩摩川内市東⼤⼩路町20番2号
電話0996-22-3359
更新日:2025年01月31日