「(仮称)デジタル広報薩摩川内構築および運用保守業務委託」にかかる公募型プロポーザルの質問について回答します

更新日:2025年04月21日

(仮称)デジタル広報薩摩川内構築および運用保守業務委託にかかる公募型プロポーザルについて質問がありましたので以下のとおり回答書を公表します。

質問への回答

質問提出期限:令和7年4月18日(金曜日)

「(仮称)デジタル広報薩摩川内構築および運用保守業務委託」を受託する事業者の公募について(公募型プロポーザル方式)

本市広報紙「広報薩摩川内」の記事をweb上においてHTML形式で閲覧することができるウェブサイト「(仮称)デジタル広報薩摩川内」の構築および運用保守業務を委託するものです。
当該ウェブサイトは、スマートフォンでも見やすいデザインとし、外国語や音声読み上げなど誰もが必要な情報にアクセスしやすいものとして構築するために公募型プロポーザル方式による企画提案募集を行うものです。

業務概要

(1)業務名

(仮称)デジタル広報薩摩川内構築および運用保守業務委託

(2)業務場所

薩摩川内市神田町3番22号 地内

(3)業務委託上限額

7,405,200円(税込み)

(4)履行期間

契約の日から令和8年3月31日まで

スケジュール

選定スケジュール
公表期間 令和7年4月1日(火曜日)から
令和7年5月9日(金曜日)まで
入札参加資格審査申請書の受付期限
(入札参加資格を有していない場合のみ)
令和7年4月14日(月曜日)17時
公募型プロポーザル発注方式参加申請書の受付期限 令和7年4月17日(木曜日)17時
質問の受付期限

令和7年4月18日(金曜日)17時

市の質問回答期限 令和7年4月21日(月曜日)17時
提案書の提出期限 令和7年4月21日(月曜日)~5月9日(金曜日)17時
プレゼンテーションの実施 令和7年5月19日(月曜日)予定
選定結果通知 令和7年5月下旬予定
契約締結 令和7年6月上旬予定

資料ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

未来政策部 秘書広報課 企画総務・広聴広報グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-20-5570
メールでのお問い合わせ