薩摩川内市公式LINEから道路等の浸水情報の通知を受け取れます

更新日:2025年06月25日

【更新】新たに浸水検知センサを追加しました。

【お願い】サービス向上のため、アンケートへのご協力をお願いします。

浸水検知センサの概要

薩摩川内市公式LINEで新たに大雨等による道路等の浸水状況の通知を受け取れるようになりました。
これまでは、現地に行くまで浸水の状況を把握できませんでしたが、市内に設置した浸水検知センサにより浸水状況を公式LINEから受信できるようになりました。
薩摩川内市公式LINEから浸水状況の通知を受け取るには、事前に設定が必要です!
(通知を受け取りたいセンサの通知をオンにしてください)

浸水センサ通知設定方法に関するパンフレット

浸水検知センサ設置位置図

【更新】浸水センサを角浦川に追加しました。

浸水検知センサ設置箇所位置図

浸水検知センサ設置位置図(PDFファイル:291.6KB)

浸水検知センサ通知設定

  1. 初期設定方法はチラシ(PDFファイル:460.4KB)をご覧ください。
  2. 接続URL及び2次元コード
  • スマートフォンで閲覧の方はLINEからご確認ください。
  • パソコンで閲覧の方は、以下の2次元コードをスマートフォンで読み取ってください。
    浸水センサ通知設定のための二次元コード

アンケート調査にご協力をお願いします 【回答時間の目安:3分】

浸水情報の通知サービスついて、今後より良いサービス提供を行うため、アンケート調査を実施しています。

以下のリンクからアンケートにお答えいただき、皆様の率直なご意見をお聞かせください。

ご協力のほど、よろしくお願いします。

注意事項

  1. 通知は公式LINEから送信されるため、スマートフォンでのみ設定可能です。
  2. 免責事項
  • 本システムは、浸水を早期に通知することを目的としており、検知した情報を精査せず、直接速報として通知しています。通信障害や想定を超える浸水が発生した場合は、センサが正しく動作しない場合があります。
  • 本システムからの情報に基づいた活動によって生じた損害・損失について、いかなる場合でも一切の責任を負うものではありません。

この記事に関するお問い合わせ先

建設部 道路河川課 建設管理グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-23-8389​​​​​​​
メールでのお問い合わせ