令和4年4月19日 朝日大学との包括的連携に関する協定締結式

更新日:2023年03月27日

 薩摩川内市と学校法人朝日大学(学長 大友克之:岐阜県瑞穂市)との包括的連携協定の締結式が4月19日に執り行われました。

 地域社会の発展と教育研究活動の活性化に寄与することを目的に、下記の事項について連携・協力して取り組みます。

  1. 地域社会における課題解決に関する事項
  2. 教育、文化およびスポーツの振興に関する事項
  3. 人材育成に関する事項
  4. SDGsの推進に関する事項 など

 田中市長は、「本市は、急速に進む少子高齢化や生産年齢人口の減少に伴う働き手不足など、これまで経験したことのない大きな社会環境の変化に直面しており、朝日大学の持つ知的・人的・物的資源を大いに活用させていただきながら、本市の活性化に取り組んでまいりたい。」と述べました。

薩摩川内市と朝日大学との包括的連携に関する協定締結式と書かれた垂れ幕の前で調印書を開いている市長と関係者6人の記念写真

この記事に関するお問い合わせ先

未来政策部 秘書広報課 秘書グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-20-5570
メールでのお問い合わせ