令和4年10月3日 産廃サミット~廃棄物にしないプロジェクト展~

更新日:2023年03月27日

 令和4年10月3日、群馬県前橋市の株式会社ナカダイ駒形工場で開催された「産廃サミット」に参加しました。

 株式会社ナカダイは、廃棄物処理やリユース事業はじめ、誰かが不要と判断したものについて、「使い方を創造し、捨て方をデザインする」=リマーケティングビジネスを展開しています。

 親会社である株式会社ナカダイホールディングスとは、本年7月にサーキュラーパーク九州の実現に向けた連携協定を締結し、脱炭素化の推進による持続可能な社会の構築に向けた循環資源拠点の実現に向けて共に取り組むこととしています。

 このイベントは、循環型社会実現のための課題とその解決に向け、様々な視点から廃棄物の現状とこれからを考えることをテーマに開催されました。

 市長はオープニング記念対談に登壇し、SDGs・カーボンニュートラルの達成に向けた本市の取組を発表し、PRしました。

プロジェクターで資料を映しながら説明する男性とそれを座って聞く男性たちの写真
工場の前で帽子を被りマスクをした男性たちが話している写真

この記事に関するお問い合わせ先

未来政策部 秘書広報課 秘書グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-20-5570
メールでのお問い合わせ