令和5年8月1日 令和5年度薩摩川内港ポートセミナー

更新日:2023年08月16日

 令和5年8月1日、令和5年度薩摩川内港ポートセミナーを東京で開催しました。

 薩摩川内港では、令和3年度に国直轄事業として決定された『川内港唐浜地区国際物流ターミナル整備事業』が令和9年度の供用開始に向け進められています。これに併せ、薩摩川内港利活用促進事業を鋭意展開しており、このポートセミナーは、船社・商社・製造業・物流業等の関係企業を招き、薩摩川内港の港湾サービスや同港湾背後地での産業振興の取組等を紹介して薩摩川内港の更なる利用促進を図り、県内企業や地域産業の発展と促進を目的とし、開催されています。

 田中市長は、「薩摩川内市では、これからの産業振興の取組の柱として循環経済(サーキュラーエコノミー)の実現に着目し、川内港を中心とする臨海部において、私が『5つの現場』として位置づけている、

・九州電力の川内火力発電所跡地を活用した循環経済の拠点『サーキュラーパーク九州』構想の推進

・工業団地『川内港久見崎みらいゾーン』の開発・分譲

・京セラ川内工場の大規模拡張に対応した『高城産業用地』の開発

・『川内港唐浜地区国際物流ターミナル整備事業』の事業促進

・川内港から南九州西回り自動車道を経由し北薩横断道路と接続する高規格道路『川内宮之城道路』の実現

に向けた取組みを加速しているところであります。この『5つの現場』を着実に進めることで、川内港の将来像である『鹿児島県北西部地域の産業の競争力強化を支え、アジアとともに成長する川内港』の実現と、鹿児島県が進める『稼ぐ力』の向上に、積極的に貢献してまいる所存でありますので、今後とも、皆様方の御指導、御支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。」と述べました。

壇上で挨拶をする田中市長の写真
ポートセミナー会場のようす

この記事に関するお問い合わせ先

未来政策部 秘書広報課 秘書グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-20-5570
メールでのお問い合わせ