介護予防総合通所型事業(ミニ・デイ)
介護予防総合通所型事業(ミニ・デイ)は、薩摩川内市内にお住まいの高齢者が住み慣れた地域でいつまでも健康に生活し続けることができるように、元気な方がそれを維持し続けるための気軽に通える介護予防事業です。
事業に参加できる方
薩摩川内市に住所を有する65歳以上の高齢者(原則、要介護1~5の方を除く)
事業の内容
体操などの軽い運動や脳トレなどの認知症予防、栄養のお話や口腔ケアに関すること
ミニ・デイをご紹介します!
本市が委託する市内の介護事業所やNPOなどで実施しています。
各事業所で特色があり工夫した取り組みがあります。
参加費や送迎など事業所によって異なりますので、詳しくは下記のミニ・デイ事業所一覧をご確認ください。
更新日:2025年03月25日