【募集中】女性のエンパワーメントセミナーの参加者を募集します
一人ひとりが心豊かに暮らしていくために、それぞれができることやスキル等を活かし、自分の考えを声にし、そして地域の活性化や働きやすい職場づくりを支える女性の人材を育成することを目的に、学びの場を設置しました。
女性が自分が望む生き方を自分で決めることができ、また、方針や意思決定過程へ多様な人材が参画できるように学ぶ、エンパワーメントセミナーの受講者を募集しています。
1 内容
「聴く(知る・気づく)、話す、考える」を主テーマとし、講義やワークショップ、セミナーを通したグループワーク、ゲストによるメンタースピーチ など
1. 講義・ワークショップの具体的なメニュー(予定)
・「男女共同参画・ジェンダー平等、女性のエンパワーメントについて」の学習
・対話的学びのための「話し合い」の仕方を学ぶワークショップ
・参加者各自のキャリア(これまでの生き方・これからの生き方を考える)ワークショップ
・自己尊重・自己決定・自己表現のスキルとマインドの学びとアサーティブネス・トレーニング
・社会保障と女性に関する学習 など
2. グループワークでは、提示される統計データや情報について話し合い、考え、その内容を言語化するトレーニング
2 対象者
市内居住の満18歳(令和7年4月1日現在)以上のすべての女性
3 期間、回数等
期間
令和7年10月(予定)~令和9年3月の約2年間
回数
1.川内地域の会場で実施 2年間で12回程度開催予定
2.甑島圏域の会場では、川内地域の会場とオンラインでつなぎ実施予定
最後の回は、市長との意見交換を行います。
4 講師等
アドバイザーに、オフィスピュア代表 たもつ ゆかり さん、セミナー各回ごとに内容に合わせた複数の講師、ゲストメンター等
5 応募方法等
- 下記申込フォーム、電話、ファックス、メールのいずれかの方法でお申込みください。
- 応募締切:定員に達するまで、募集します。
6 その他
- 受講料は無料です。会場までの交通費は受講者負担となります。
- 託児(生後6か月~小学校2年生まで)も実施いたします。希望される方は、お申し込みください。
7 申込・問合先
〒895-8650 薩摩川内市神田町3番22号
薩摩川内市未来政策部 コミュニティ課 生涯学習・ひとみらい政策グループ
電話番号:0996-23-5111(内線4741)
ファックス番号:0996-25-6188
男女共同参画センター 薩摩川内市平佐一丁目18
電話番号:0996-25-6056
- 男女共同参画社会の実現や、地域社会(担い手不足、働き方、仕事と家庭の両立等)の抱える問題・課題の解決に興味のある方等、どなたでも幅広く募集します。是非、ご応募ください。
更新日:2025年08月20日