ごみ処理
令和7年1月1日(水曜日)から5日(日曜日)のごみ収集はお休みです。
収集日以外に、ごみを出されると、カラス等によりごみが散乱し地域の皆様に生活環境上支障が生じます。収集日以外にはごみを出さないようご協力をお願いします。
【燃やせるごみの収集日】
月・木収集区域
令和6年最後の収集日:12月30日(月曜日)
令和7年最初の収集日:1月6日(月曜日)
火・金収集区域
令和6年最後の収集日:12月31日(火曜日)
令和7年最初の収集日:令和7年1月7日(火曜日)
ごみの減量化や再生利用を推進するため、ごみの分別へのご協力をお願いします。
ごみの出し方や分別の方法などは、本庁、各支所及び甑島振興局で配布している「ごみの分別ハンドブック」「ごみ出しカレンダー」又はこのページの一番下にあるリンク「家庭ごみの分け方・ 出し方・ごみ出しカレンダー」をご覧下さい。
事業所ごみの取り扱いについて
事業所などから出るごみ・資源は、自治会の収集所には出せません!
〇事業系一般廃棄物の処分方法
・方法1:許可業者に収集運搬を委託する。
これに違反した場合は5年以下の懲役若しくは、1,000万円以下の罰金または
その両方が科せられます。「薩摩川内市一般廃棄物処理許可業者」で検索
・方法2:自分でクリーンセンターへ持ち込む。
直接クリーンセンターへの持ち込み(有料)となりますのでご注意ください。
事業所ごみの取り扱いについて (PDFファイル: 2.0MB)
ごみの指定袋
収集所に出すごみには、薩摩川内市指定のごみ袋(燃やせるごみ:透明、燃やせないごみ:赤)を市内の小売店等で購入し、使用してください。
ごみの収集
ごみの収集方法及び収集日等は、本庁、各支所及び甑島振興局で配布している「ごみの分別ハンドブック」「ごみ出しカレンダー」または下記のページをご覧下さい。
家庭ごみの分け方・出し方・ごみ出しカレンダー 本土区域(川内・樋脇・入来・東郷・祁答院)
家庭ごみの分け方・出し方・ごみ出しカレンダー 甑島区域(里・上甑・下甑・鹿島)
持ち込みごみの処理手数料(一般廃棄物処理手数料)
各クリーンセンターにごみを直接搬入した場合は、次のとおり処理手数料が必要になります。
項目 |
施設 |
家庭系ごみ(100キログラム以下) |
家庭系ごみ(100キログラム超過) |
事業系ごみ(100キログラム以下) |
事業系ごみ(100キログラム超過) |
---|---|---|---|---|---|
内容 |
|
300円 |
100キログラム超過ごとに300円 |
600円 |
100キログラム超過ごとに600円 加算 (100キログラム未満の端数は100キログラム とみなす) |
項目 |
施設 |
家庭系ごみ |
---|---|---|
内容 |
|
|
詳しくは、本庁又は各支所へお問い合わせ下さい。
更新日:2024年12月26日