公用車貸出制度を実施しています
公用車貸出制度について
市民と行政の協働のまちづくりを推進し、地域の自主活動を支援するため、平成21年9月15日から市が所有している公用車の貸し出しを行っています。
自らが住む地域での環境美化、資源回収、道路維持、緑化推進活動などの地域活動に御活用ください。
公用車の利用を希望される団体は、本庁コミュニティ課又は各支所・甑島振興局 地域振興課に下記の内容を確認の上、申し込んでください。
項目 | 条件など |
---|---|
貸出対象者 | 市内の地区コミュニティ協議会、自治会、公益法人等が対象です。 |
貸し出しの対象となる活動 | 市内の道路、河川、公園、学校その他公共施設などの美化、清掃活動 |
貸し出しの対象となる活動 | 防犯パトロール、資源回収活動 |
貸し出しの対象となる活動 | 簡易な道路の維持又は修繕作業 |
貸し出しの対象となる活動 | 貸出対象団体が管理する花壇の整備 |
貸し出しの対象となる活動 | その他市長が特に必要と認める活動 |
貸出日時 |
土曜日、日曜日及び休日の8時30分から17時 |
申請時期 |
代表者が、貸出日の1箇月前から7日前までの平日に、「薩摩川内市貸出公用車使用許可申請書兼誓約書」と運転者の免許証の写しを提出してください。 |
申請窓口 | コミュニティ課又は各支所・甑島振興局 地域振興課 |
経費負担 | 使用料は無料です。 |
貸し出し及び返却 |
定められた保管場所で貸出し、返却をしてください。 |
利用可能な車両
貸出場所 |
青色灯装着車 |
軽トラック | 軽箱バン |
軽乗・軽貨物 |
---|---|---|---|---|
本庁 | ー | 2台 | 2台 | 2台 |
樋脇支所 | ー | 1台 | 1台 | 1台 |
入来支所 | ー | 1台 | 1台 | 1台 |
東郷支所 | ー | 1台 | 1台 | 1台 |
祁答院支所 | ー | 1台 | 1台 | 1台 |
里サービスセンター | 1台 | 1台 | ー | ー |
甑島振興局 | ー | 1台 | ー | ー |
下甑支所 | ー |
ー |
ー | 1台 |
鹿島サービスセンター | ー | 1台 | ー | ー |
貸出場所 | トラック (2トン車) |
---|---|
甑島振興局 | 1台 |
事故等による損害賠償
使用時に事故等が発生した場合は、事故報告書等を提出する。
損害賠償が生じた場合は、市が加入している損害保険を適用する。
ただし、損害保険の範囲を超える損害などは、使用者が負担する。
その他
クリーンセンターは、土曜日・日曜日(第2日曜日を除く)開いてませんので、ごみ等を処分される場合は、御確認ください。
更新日:2024年11月15日