法人市民税の電子申告義務化について
大法人について電子申告が義務化されています
平成30年度税制改正(最終改正 令和2年度)により「電子情報処理組織による申告の特例」が創設され、一定の法人が行う法人市民税等の申告は、地方税ポータルシステム(eLTAX:エルタックス)を利用して提出しなければならないこととされました。
[対象となる法人]
次の内国法人が対象となります。
1 事業年度開始の日において資本金の額または出資金の額が1億円を超える法人
2 相互会社、投資法人及び特定目的会社
[対象手続]
確定申告書、中間申告書及び修正申告書
[対象事業年度]
令和2年4月1日以降に開始する事業年度分の申告から対象。
[その他]
eLTAXを利用した申告方法など詳しくは地方税共同機構のページをご覧ください。
国税に関しては国税庁ホームページをご覧ください。
大法人についてe-Taxが 義務化されました(国税庁) (PDFファイル: 595.4KB)
大法人のみなさまへeLTAXによる電子申告が義務化されます(地方税共同機構) (PDFファイル: 426.4KB)
更新日:2024年01月16日