バイク・軽自動車等の届出
バイクや軽自動車等の届出は、車種により窓口が異なります。また、申告内容によって必要なものも異なります。
市役所で手続できるのは ~原動機付自転車及び小型特殊自動車~
| 申告内容 | 手続きに必要なもの | 
|---|---|
| 新規登録 | 車台番号等がわかる販売証明など | 
| 名義変更 | 車名や車台番号がわかるもの | 
| 廃車 | ナンバープレート、車台番号等がわかるもの | 
| 紛失 | 車台番号等がわかるもの | 
| 盗難 | 盗難等被害受理証明書(警察への届出)、車台番号等がわかるもの | 
| 転出 | ナンバープレート、車台番号等がわかるもの | 
上記の申告全てに、届出者の身分証(免許証・マイナンバーカード等)が必要です。
軽自動車検査協会 鹿児島事務所または九州運輸局 鹿児島運輸支局で手続するもの ~125ccを超える二輪及び軽自動車など~
手続に必要なものは、軽自動車検査協会 鹿児島事務所または九州運輸局 鹿児島運輸支局、お近くの自動車整備工場や販売店におたずねください。
| 車種 | 問い合わせ先 | 所在地及び連絡先 | 
|---|---|---|
| 軽自動車 | 軽自動車検査協会 鹿児島事務所 | 〒891-0131 鹿児島市谷山港二丁目4番38号 電話(050)-3816-1761 | 
| 二輪車 (125CCを超える二輪車) | 九州運輸局 鹿児島運輸支局 | 〒891-0131 鹿児島市谷山港二丁目4番1号 電話(050)-5540-2089 | 
不明な場合は、本庁税務課、甑島振興局または各支所地域振興課へお問い合わせ下さい。





 
                   
                   
                   メニューを閉じる
メニューを閉じる
更新日:2023年03月27日