新入学・住所変更に伴う転学関係、学校一覧・児童生徒数

更新日:2023年11月06日

小学校・中学校の入学

新しく小学校又は中学校へ入学される児童生徒の入学通知書は、1月末日までに送付されます。入学通知書には入学すべき学校、入学期日が記載されています。入学式当日に指定された学校に提出してください。なお、入学式の期日・就学準備などについては、後日、学校長から連絡があります。

次の場合は、学校教育課(学事グループ)へお問い合わせください。

  • 入学通知が届かないとき。
  • 入学通知の記載に疑問があるとき。
  • 病弱又は、やむを得ない理由により就学が困難と思われるとき。
  • 特別な事情により、入学通知に記載された学校区以外の学校に入学を希望するとき。
  • 国立、県立、私立の学校へ入学するとき。

入学通知を受け取った後に転居、又は転出するときは、本庁市民課・支所地域振興課の窓口へ入学通知書をお持ちのうえ届出てください。

転入・転出等の手続き

児童生徒の就学すべき学校は、「保護者の住所を通学区域とする学校」に定められています。(町名や地番によって通学区域は異なります。) 詳細は学校教育課 学事グループへお問い合わせください。

(1)転居するとき(市内転居)

・転居先が同じ学校区の場合は、転居後に学校へお知らせください。

・市内の別な学校区へ転居される場合は、現在児童生徒が通っている学校で転校の手続をし、関係書類を受け取ってください。本庁市民課・各支所地域振興課での転居手続き後、転居先の学校の指定を受けて、転校前の学校で渡された書類をお持ちのうえ、指定された学校で転校の手続を行ってください。

(2)転入するとき(市外から転入)

本庁・支所で転入届けをする際に、転入前に児童生徒が通っていた学校から受け取った書類を提示してください。入学すべき学校の指定を受け、新しく指定された学校で転校の手続を行ってください。

(3)転出するとき(市外へ転出)

現在通っている学校で転校の手続をし関係書類を受け取り、本庁市民課・各支所地域振興課の窓口で転出届の際に提示してください。転出先の市町村で転入届けをする際に、入学すべき学校の案内があります。転校前の学校で渡された書類を提示し学校での手続に関する案内を受けてください。

(4)外国籍の児童生徒の転入学

義務教育相当年齢の児童生徒で市立小・中学校へ転入学を希望される場合は、在留カード等をお持ちのうえ本庁学校教育課・各支所教育課で手続きしてください。

(5)指定学校の変更

児童生徒の就学すべき学校は、「保護者の住所を通学区域とする学校」に定められています。(町名や地番によって通学区域は異なります。)

入学時や転入・転居時等に特別な事情がある場合は、指定された学校の変更を申し立てることができますので、本庁学校教育課・各支所教育課へご相談ください。

特別な事情とは

  • 学年途中の転出、転居をするとき。(転居時の学年によって、転居前の学校に通学できる期間が変わります。詳細は学校教育課へご相談ください。)
  • 確実な転居予定があるとき。(建築工事契約書、賃貸借契約書の写しが必要)
  • 不登校等教育的配慮が必要なとき。
  • 小学生の世帯で、保護者の就労により、児童の帰宅時に留守家庭となるとき。
  • 身体虚弱等のとき。
  • 指定学校に特別支援学級がない場合において、特別支援学級への就学が必要な場合。
  • 兄弟、姉妹で同一学校に就学させたいとき。
  • 著しく遠距離通学になるとき。(変更が可能な地域については、ご相談ください。)
  • 指定された学校に活動したい部活動がないとき。(中学生のみ)

その他やむを得ない事情があるとき。

義務教育費の援助

経済的な理由により就学が困難な児童生徒の保護者に対し、就学にかかる費用(学用品費、修学旅行費、給食費など)の一部を援助する制度があります。各小中学校へご相談ください。

遠距離通学費補助

遠距離での通学を余儀なくされる小中学校の児童生徒に対し、通学のための交通手段に係る経費の一部を補助する制度があります。

詳しくは、学校教育課(学事グループ)へお問い合わせ下さい。

薩摩川内市立小・中学校一覧

市立小学校(令和5年5月1日現在)

川内地域
名称 児童数
亀山小学校 485人
可愛小学校 690人
川内小学校 291人
隈之城小学校 698人
平佐西小学校 842人
平佐東小学校 27人
水引小学校 103人
永利小学校 475人
峰山小学校 27人
寄田小学校 閉校
滄浪小学校 閉校
八幡小学校 20人
育英小学校 361人
高来小学校 103人
城上小学校 60人
吉川小学校 閉校
陽成小学校 閉校
湯田小学校 閉校
西方小学校 閉校
樋脇地域
名称 児童数
樋脇小学校 127人
市比野小学校 122人
倉野小学校 閉校
藤本小学校 閉校
野下小学校 閉校
入来地域
名称 児童数
入来小学校 119人
副田小学校 80人
朝陽小学校 閉校
大馬越小学校 閉校
祁答院地域
名称 児童数
黒木小学校 12人
大軣小学校 48人
上手小学校 37人
藺牟田小学校 29人
東郷地域
名称 児童数
東郷小学校 閉校(東郷学園)
山田小学校 閉校
南瀬小学校 閉校
鳥丸小学校 閉校
藤川小学校 閉校
上甑地域
名称 児童数
中津小学校 21人
平良小学校 閉校
浦内小学校 閉校
下甑地域
名称 児童数
手打小学校 14人
西山小学校 閉校
青瀬小学校 閉校
長浜小学校 26人
子岳小学校 閉校
里地域
名称 児童数
里小学校 41人
鹿島地域
名称 児童数
鹿島小学校 18人

市立中学校(令和5年5月1日現在)

川内地域
名称 児童数
川内北中学校 743人
川内中央中学校 558人
川内南中学校 558人
水引中学校 58人
高江中学校 閉校
平成中学校 76人
高城西中学校 閉校
樋脇地域
名称 児童数
樋脇中学校 135人
入来地域
名称 児童数
入来中学校 114人
東郷地域
名称 児童数
東郷中学校 閉校(東郷学園)
祁答院地域
名称 児童数
祁答院中学校 76人
里地域
名称 児童数
里中学校 36人
上甑地域
名称 児童数
上甑中学校 休校
下甑地域
名称 児童数
海陽中学校 休校
海星中学校 26人
鹿島地域
名称 児童数
鹿島中学校 休校

市立義務教育学校(令和5年5月1日現在)

東郷地域
名称 児童生徒数
東郷学園義務教育学校
  • (前期課程)256人
  • (後期課程)158人

前期課程は小学校1~6年生、後期課程は中学校1~3年生を表します。

ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 学校教育課 指導グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-20-5570
メールでのお問い合わせ