第8回藺牟田池外来魚駆除釣り大会を開催しました

更新日:2025年09月05日

令和7年8月30日(土曜日)、藺牟田池県立自然公園で、「ラムサール条約湿地登録20周年記念 第8回藺牟田池外来魚駆除釣り大会」を開催しました。

子どもからお年寄りまであわせて22組75人が、ブルーギルやオオクチバスなど藺牟田池にいる外来魚の釣果を競い合いました。

約2時間で合計5.8キログラム(631匹)の外来魚を釣りあげました。
第1位は約100匹を2人で釣りあげたグループが、大物賞は雷魚53センチメートルを釣り上げたグループが獲得しました。

釣りあげた外来魚は、祁答院生態系保存資料館アクアイムに展示している水槽の魚のエサや、藺牟田池県立自然公園内の花壇の肥料として再利用します。

0001
0002
0003
0004
0005
0006
0007

この記事に関するお問い合わせ先

市民安全部 環境課 生活環境グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-20-5570
メールでのお問い合わせ