平成18年度当初予算の概要(財政事情の公表)
~『緊縮型選択集中予算』を編成~平成18年度当初予算の概要
平成16年に合併し,2回目の通年予算となる平成18年度当初予算は,前年度当初予算と比較して2.2%の減となりました。
国においては,昨年度に引き続き歳出改革路線を堅持・強化し,また県においても,さらに踏み込んだ歳入・歳出両面にわたる徹底した見直しを行っており,本市を取り巻く環境は,年々厳しくなってきています。こうした中,効率的で実効性の高い行財政運営を進めるため,6項目の重点施策分野を設け,住民サービスの堅持と新市の一体的な発展を目指し,安定的な財政運営に努めていきます。
平成18年度当初予算の編成方針
- 次の6項目を重点施策分野と位置付け,ソフト事業展開のための特定政策枠を創設
- 地域協働
- 少子化対策・子育て支援
- 高齢者の健康増進
- 安全・安心まちづくり
- 農林水産業と観光・商業の連携
- 本市を支える人材育成
- 経常的事務事業について,前年度比8%削減
- 政策的事務事業(建設事業以外)については,前年度比7%削減
- 建設事業については,前年度と同程度の予算を確保
- 特別会計への繰出金や公営企業会計への補助金等についても,徹底した見直し
- 中長期的な財政運営のもとに起債や基金繰入を抑制
…などを目標に取り組みました。
本市の今年度の財政状況がどのようになっているのか,また平成17年度下半期の予算執行状況について「平成18年度当初予算の概要」を掲載いたしましたので,どうぞご覧ください。
(広報薩摩川内5月10日号紙面)
ダウンロード
平成18年度当初予算の概要(1/8ページ) (PDFファイル: 399.7KB)
平成18年度当初予算の概要(2/8ページ) (PDFファイル: 471.0KB)
平成18年度当初予算の概要(3/8ページ) (PDFファイル: 343.1KB)
平成18年度当初予算の概要(4/8ページ) (PDFファイル: 443.5KB)
平成18年度当初予算の概要(5/8ページ) (PDFファイル: 432.2KB)
平成18年度当初予算の概要(6/8ページ) (PDFファイル: 333.6KB)
更新日:2023年03月27日