令和5年度当初予算の概要(財政事情の公表)
令和5年度当初予算の概要
- 一般会計 545億4千万円≪前年度比2.0%増≫
- 9特別会計 260億5,404万円≪前年度比1.2%減≫
当初予算の編成方針
令和5年度当初予算においては、令和5年度の予算編成方針に基づき、アフターコロナを見据えた薩摩川内市の中期的展望、第2次薩摩川内市総合計画および総合戦略に基づく施策の推進、未来創生10ビジョンの実現に向けた事業の実施、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の防止および地域経済対策に資する事業の実施、薩摩川内市SDGs・カーボンニュートラル宣言を踏まえた予算を編成しました。
施策展開の基本方針
- 健やかに生き生きと暮らせるまちづくり(健康・福祉)
- 快適で魅力的な住み続けたいまちづくり(生活環境)
- 地域の豊かな個性で活力を生み出すまちづくり(産業振興)
- 安全性と利便性の質を高めるまちづくり(社会基盤)
- 次世代を担う人と文化を育むまちづくり(教育文化)
- 市民みんなで考え、行動するまちづくり(地域経営)
本市の今年度の財政状況について、広報薩摩川内(5月10日号)に「令和5年度当初予算の概要」を掲載します。
ダウンロード
令和5年度当初予算の概要 (PDFファイル: 645.1KB)
更新日:2023年05月01日