口座不能通知書の印刷不備に関する報告

更新日:2025年08月06日

1.概要

固定資産税第2期分及び国保税第1期分について、7月25日(金曜日)に口座振替ができなかった納税者の方へ、7月30日(水曜日)付で口座不能通知書を発送しましたが、この通知書(納付書)について、印字(項目や文言、罫線)が漏れているものを発送してしまいました。

2.誤りの内容

通知書として印字すべき項目や文言、罫線について、確認不足のまま、発送してしまったものです。

3.発生原因

通知書を印刷する際に、テスト印刷した後、通知内容に間違いないことを確認して本番印刷に移りますが、確認が不十分であったことが原因です。

4.発生件数

798通

5.その後の対応

正しく印字された通知書を新たに作成し、印刷不備についてのご説明とお詫びの文書を添えて、8月6日(水曜日)、646通を発送しました。なお、発送については、市において納入の確認がとれた方を除いています。
すでにお送りした口座不能通知書で納入された方につきましては、今回お送りした通知書を使用しますと二重納付になりますのでご注意ください。

6.納税者の方に注意していただきたいこと

7月30日(水曜日)付の通知書については、使用されないようにお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

行政管理部 総務課 人事職員グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-20-5570
メールでのお問い合わせ