景観アドバイザーを派遣します

更新日:2025年10月06日

本市では、地域の特性を生かした景観づくりを支援するため、専門的な助言や指導を希望される団体やグループに「景観アドバイザー」を派遣しています。

対象者

地区コミュニティ協議会や自治会、NPO法人、まちづくり団体など景観づくりに関心のある団体・グループが利用できます。

景観アドバイザーの分野、氏名等(敬称略)

景観づくりに関して専門的な知識及び経験を有している実践者の方々です。

景観アドバイザー一覧
分野 氏名 職名
建築 福山 征志 有限会社福山組 代表取締役
公益社団法人鹿児島県建築士会川薩支部 副支部長
緑化 小永田 修一 有限会社えいしん緑化建設 代表取締役
一般社団法人鹿児島県造園建設業協会 理事
色彩 江良 心利 era色彩計画 代表

地域づくり

歴史

東川 隆太郎 特定非営利活動法人まちづくり地域フォーラム・
かごしま探検の会 代表理事

 

派遣の流れ

派遣の流れ

最初に事前相談を行いますので、本庁都市整備課に来庁されるか、お電話でご相談ください。
事前相談後、申請書類は派遣希望予定日の2か月前までにご提出ください。
申請方法、申込先は事前相談後お知らせします。

ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

建設部 都市整備課 都市計画・景観グループ
〒895-8650 神田町3-22
電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-20-5570​​​​​​
メールでのお問い合わせ