令和7年8月31日 東京薩摩川内会の総会に出席しました
令和7年8月31日、東京で開催された第17回東京薩摩川内会総会に出席しました。
計176人が参加し、参加者全員で「おはら節」や「はんや節」を踊り、会場は大いに盛り上がりました。抽選会では景品として、本市から牛肉やうなぎのなど特産品5品を提供しました。ふるさとの伝統文化などを共有し、懐かしさと温かさに包まれたひとときとなりました。
橋口川内商工会議所会頭からは「財務数字の見方がわからない」との声を受け本市出身の公認会計士を招き、財務諸表セミナーの開催を開催したことや、東京薩摩川内会のみなさんから川内川花火大会に対して多くの協賛金を頂いたことのお礼、川内大綱引でのギネス世界記録へ再挑戦することなどが報告されました。
田中市長は祝辞の中で、本市の近況を伝え、ふるさと納税の協力依頼も行いました。また、「東京薩摩川内会が、当市出身者の皆様の心の拠り所として、また、会員相互の交流の場として、より一層の発展をされますことを祈念いたします」と述べました。







メニューを閉じる
更新日:2025年09月09日